絶景ポイント: 2007年9月アーカイブ

http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=36.549612,138.992071&spn=0.003741,0.008208&z=17&om=1
この場所は私が通勤道路として使用していた時に見つけた場所です。

地元の人しか通らないような田舎道・・・。
「のうめん道路」と言われていて、場所を教えるのも一苦労するような場所なんです。

のうめん道路の行きつく先には36号線と17号線があります。
国道の中はごちゃごちゃと入り組んでいて、初めての人が入っていくと迷ってしまいます。

ここの夜景がとてもよく、感動しました。
決して函館のような煌びやかな夜景ではないけれど、私の心を突き刺すものがあって
今回紹介したいと思いました♪

道路の端に車を止め、周りは静かな畑や山だらけ。
お気に入りのBGMを聴きながら、ふと考えごとをしたりして、
一人で夜景を見つめていた頃を思い出します。

なんだか心休まるひとときを過ごせたような瞬間でした。
人ごみから離脱して心を洗ったような・・・。

場所は群馬県子持村(現在は渋川市)。
山から見下ろす夜景は目も心も洗われたような気分にさせてくれます。
ぜひあなたも一度見に行ってみませんか?
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&time=&date=&ttype=&q=%E7%A6%8F%E5%B2%A1&ie=UTF8&ll=33.907145,130.789146&spn=0.014532,0.039568&z=15&om=1
今日はこの前久々行って夜景が綺麗だったので紹介しよう♪
ここは北九州にある山。
北九州にブラリとドライブに来たので寄ってみました。
なんと言う山かと言うと

高塔山(たかとうやま)です。
標高がなんと120メートル程しかなくて
アッと言う間に簡単に頂上まで登れちゃうんです(ノ´∀`*)
そして頂上に着いたら駐車場がありそこに車を止め
2.3分歩いて展望台へ行くと・・・


そこには・・・
ジャ〜〜〜ン♪♪♪

こんな綺麗な夜景が待ってますw(°0°)w

しかもこの日は日が暮れる前に行ったので
真っ暗で見る夜景とは一味違った。
このくらいの暗さで見る夜景もまたイイね( ・∀・b)b

夏にはスペースワールドにレーザー光線とかも見えるので夏にここの夜景を見るのもイイ( ・∀・b)b

そして右を見てみると
皿倉山も見えるんです。
皿倉山も夜景が綺麗なスポット☆
皿倉山に行ったらまた写真を撮って来ますp(^^)q

良かったらドライブがてら高塔山に行ってみて下さい★
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&time=&date=&ttype=&q=%E5%A4%A7%E8%A6%B3%E5%B3%B0&ie=UTF8&ll=32.995131,131.065865&spn=0.078323,0.154495&z=12&om=0
私のおすすめのドライブスポットといえば、熊本県の阿蘇の大観峰です。
阿蘇山は、世界最大級のカルデラで有名ですよね。
熊本市内から大津を通りミルクロードから大観峰、やまなみハイウェイへと続く道は、快走路としてドライブにはオススメのコースです。
クネクネ走る峠道のミルクロードは、バイク好きな人たちにとっては格好のツーリングコースです。
名前の由来は、周辺の牧場からミルクを運ぶ道として使用していたのでミルクロードと呼ばれているそうです。
他にもミルクのような濃い霧が発生することからミルクロードと呼ばれているという説もあります。
ミルクのあま〜い香りがするようなロマンチックな名称が人気です。
絶景ポイントとしては、大観峰から一望できる阿蘇五岳ですね。
根子岳を、お釈迦様のお顔、高岳を胸に見立て、中岳・鳥帽子岳・杵島岳をお釈迦様の寝姿に見えることから涅槃像と呼ばれています。
秋晴れの早朝に、雲海に浮かぶ涅槃像は、とても幻想的ですよ。
自然が綺麗なポイントは、今の季節、やまなみハイウェイの草原は、ススキが揺れてステキです。
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&time=&date=&ttype=&q=%E8%92%B2%E9%83%A1&ie=UTF8&ll=34.846917,137.25872&spn=0.03043,0.053301&z=14&om=1
ここは夜景がめっちゃキレイな場所ですよ〜。愛知県蒲郡市の五井山でっす。
標高454メートルの山なのですが、たまらなくきれいっ
たまたまナビで最短距離に設定したときにみつけたルートなのですが
キラキラしていて夜景を見るには最高のスポットだと思います。
三河湾も見え、町並みもきれいでしょ。
とは言え、こんなにキレイなところなのに展望台とかもないので穴場?!って
思います。道幅がせまくてすれ違いもむずかしい感じの道が続くので車の運転に慣れた人と
いくといいですよ〜ん。
http://local.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&time=&date=&ttype=&q=%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E5%BE%A1%E5%89%8D%E5%B4%8E%E5%B8%82%E5%A1%A9%E5%8E%9F%E6%96%B0%E7%94%B0%EF%BC%96&ie=UTF8&ll=34.653792,138.092619&spn=0.003707,0.007231&z=17&om=1
神社の頂上から見る遠州灘は最高です。
夕日となれば感動的ですよ!
には奉納相撲が開催されます。
初日の出の隠れスポットだったりします。 近くには子供たちが遊べる公園や、グランドゴルフ場休憩所甘味処があり、1日中遊べます 神社の階段はで、年寄りや小さい子供が登るには危険ですが、神社の裏の道は整備されており、そこから入ることができます。 神社の別館では結婚式ができるそうですが、そこらへんは不明 (笑) 行くんだったらやっぱ元旦がお勧めですね♪
御前崎を観光したついでに見るのもいかが?

写真は、天気悪かったので海は写っていなかったのですが、夕日がばっちりです
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&time=&date=&ttype=&q=%E4%BA%94%E6%9C%88%E5%B1%B1%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%96%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4&sll=36.5626,136.362305&sspn=33.861099,59.414063&ie=UTF8&ll=34.830379,135.427029&spn=0.008507,0.014505&z=16&iwloc=A&om=1
ドライブと言えば、彼女!
彼女とのドライブと言えば・・・・
やっぱり夜景でしょう。

視界いっぱいにキラキラと光る宝石箱のような夜景スポットは
一気に2人の距離を縮めてくれるお勧めのドライブコースです。


私もいくつもの夜景スポットを訪れましたが、
その中でもオススメなのが「五月山ドライブウェイ」です。
大阪府池田市にあります。

上ってすぐのポイントは人も大勢いますが、
細い山道をさらに奥へ入っていくと、人もほとんどいない穴場スポットです。

ホントは秘密にしておきたいくらいの
絶景ポイントなので、是非恋人同士で訪れてください!
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=34.771073,135.45313&spn=0.0147,0.028925&z=15&om=1
絶景スポットのアタシのオススメ!!
伊丹空港の滑走路。
空港の展望台はよく聞くんですが、この場所は穴場です!!
滑走路の一番端っこで、飛行機が着陸してくる地点。

なので、飛行機がかなりの低空飛行なので
風圧がかなり体感できるんです。
もちろん音もすごい!!

石でも投げたら当たりそうなくらいすぐ頭上を通り過ぎていくんです。

地元の人はわりと知ってる人も多いんですが、
昼は飛行機の迫力が楽しめるんですが
オススメは夜!

滑走路も色とりどりで、すごくきれい。
イルミネーションの世界です。
もちろん遠くから飛んでくる飛行機もライトでわかるし。

しかしながら、夜はカップルが多いので
お子様連れて行く方は、ちょっとお子様の目線に^^;

伊丹空港は飛行機の離着陸が9時までなので、
子供連れにはいいかもしれないですね♪

カップルで行くにも、ロマンチックでいいし、
家族連れも、子供は大喜び間違いなし!

ちょっと道路から砂利道を入りこんだとこなので、
飛行機の真下に行きたい方は足元に注意が必要。

車の中から見たいと言う方は、
飛行機の度迫力にはちょっと欠けますが、
滑走路のイルミネーションはとってもきれいで素敵ですよ♪

近くの方で、まだ行った事のない方は
是非一度行って見てください♪

とっても素敵ですよ^^
http://maps.google.co.jp/maps?oe=UTF-8&hl=ja&q=&ie=UTF8&ll=39.934355,140.964546&spn=0.068577,0.088062&z=13&om=1
岩手県にある松尾八幡平は、岩手・秋田両県にまたがる、台地状火山。
八幡平アスピーテラインは岩手・秋田県境の見返峠を中心に東は八幡平リフト口前、西は秋田県のトロコ温泉に至る道路です。
今は雪の為に山々の落葉が始まっていますが、もう少し前の紅葉の時期には見ごたえのあるドライブルートです。
山頂付近のルートは大小の沼と高山植物、アオモリトドマツが見られ、下から吹いてくる風は独特な香りがします。
夏はとても涼しいので、車から降りて散策してみるのもいいですね。
ドライブに疲れたら天然温泉で運転の疲れをとって一休み。
また、松尾八幡平はかつて松尾鉱山があったところです。松尾鉱山跡の集合住宅や炭鉱施設の廃墟が歴史をものがたっています。
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&time=&date=&ttype=&q=%E6%BA%80%E5%A5%87%E6%B4%9E&ie=UTF8&ll=34.971984,133.58389&spn=0.006277,0.009978&z=17&om=1
絶景と言えば、やはり岡山県北部の満奇洞でしょう。
井倉洞からまき洞へ行く道が細くて険しいけど、山の風景が絶品です。
でも、細い道で対向車が来たらすれちがいができないところが多いので気をつけなければなりません。
何ヶ所か道が膨らんでいるところがあるのでそこで対向車は待っていないといけません。
満奇洞は井倉洞に比べて小さい洞窟ですが、中は比べ物にならないほどきれいです。
横溝正史の小説の舞台にもなっています。是非行ってみてください。
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&time=&date=&ttype=&q=%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%83%A9%E5%A4%9A%E4%BC%8E&ie=UTF8&ll=35.290434,132.631588&spn=0.006743,0.013969&z=16&iwloc=addr&om=1
キララ多伎は島根県のほぼ中央、出雲市多伎町にあります。

国道9号線を松江市方面に向かって左手。
日本海をバックにそびえる西洋風のお城のような建物です。

多伎町の名物はイチジク。
道の駅にもイチジクソフトをはじめたくさんのイチジクを使ったお菓子がおいてあります。

お薦めはイチジクではなく、海鮮たこ焼き。
タコだけでなく貝柱なんかも入ってて本当に美味しいです。

フードコートと言っていいのかな?
買ったものを食べることができるスペースがあります。
そこは、前面ガラス張りで建物裏の日本海を一望することができます。

せっかくですから、外に出て海を眺めてください。
本当にきれいなんです!

お薦めは夕方。
まるで映画やドラマのシーンのように夕陽が海に映えて感動的です。

振り返ってみる、夕陽を背にしたキララ多伎のシルエットも彩を添えます。

島根県内には松江市の宍道湖の夕陽や浜田市の道の駅「夕陽パーク浜田」など夕陽が美しいスポットはたくさんありますが、ここの夕陽が一番好きです。

もし近くに来た際はお立ち寄りください。
http://maps.google.com/maps?f=q&hl=ja&geocode=&time=&date=&ttype=&q=http:%2F%2Fmaps.google.com%2Fmaps%3Fll%3D34.461277,131.764011%26spn%3D0.050245,0.063686%26z%3D14%26om%3D1&ie=UTF8&ll=34.461065,131.763926&spn=0.050246,0.063686&z=14&om=1
島根県鹿足郡津和野町にある津和野城趾
山陰の小京都とも呼ばれている津和野は中国自動車道六日市ICより車で約1時間の距離にあります。
日本五大稲荷に数えられる太鼓谷稲荷神社の参道途中に入り口があります。
リフトで頂上まであがると,古びた石垣が並び,津和野が城下町であったことを忍ばせる一面をかいま見ることができます。
また,眼下広がる景色は最高で,正面には津和野のシンボルである大鳥居がそびえ立ち,見上げれば青野山が悠然とその存在感を表しています。
時間帯を選べば,近年では珍しいSLを見ることができます。
春には桜が,夏には深緑が,秋には楓が,冬は雪景色が周囲を明るく染めます。
西の方にお出かけの際は,是非津和野城趾に足を運んでみてください。
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=35.413152,138.591113&spn=0.016648,0.031157&z=15&om=1
富士山のまわりを一周するとイロイロ面白いものがたくさんあります。
その中でもこの道の駅朝霧高原をちょっとすぎると
牛が放牧してあって、その後ろには大きな富士山が見えます。(反時計回りで)
もちろん道の駅からも、キレイな富士山が見えるように小高くなっているスポットがあります。
でも私は、ちょっとすぎたところの牛のバックに見える富士山が自然の雄大さを感じることができてとっても良かったです。
写真は朝霧高原、道の駅の端っこのあたりで撮った写真です。
この日は天気が良くてとってもきれいに見えました。少し雪をかぶっていました。(十月中旬撮影)
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&time=&date=&ttype=&q=%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%81%A0%E3%81%84%E9%A7%85%EF%BC%88%E6%96%B0%E6%BD%9F%EF%BC%89&ie=UTF8&cd=1&geocode=0,37.132187,138.613895&ll=37.130077,138.581371&spn=0.060629,0.072613&z=13&iwloc=addr&om=1
新潟は皆さんご存じの通り、米どころです。
今は実りの秋を迎え、刈り入れが済みました。
米どころだけあって、米を中心とした美しい光景が広がります。
もちろん、春先の田植え後の青々とした苗も美しいです。
実りの黄金色に光る一面も見所です。
さらに、刈り入れ後のはさ木にかかった稲に、赤とんぼがとまっている光景も見捨てがたいです。
どの景色もおすすめなのですが、一番好きな光景は、春先、田に水が張られる頃の棚田の景色を
ぜひ見に来ていただきたいです。
水を張られた棚田に山桜が映る様子や、月が浮かぶ様子、春霞の中に棚田が浮かぶ様子。
皆さんぜひ日本の原風景に会いに来てください。
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&time=&date=&ttype=&q=%E5%B0%86%E8%BB%8D%E5%A1%9A&ie=UTF8&ll=35.002792,135.786552&spn=0.03438,0.046434&z=14&om=1
京都東インターから国道1号線を山科方面へ約15分。「将軍塚」の標識あり 京都府京都市東山区に位置する京都では有名な夜景スポットです。
将軍塚名前の由来は平安遷都で京に都を造営する際、桓武天皇が土地の鎮護のために
坂上田村麻呂をかたどった約2.4mの土偶を埋めさせたという場所と言われています。
たびたび霊界スポットとしても紹介されています。
でもそんなに怖い雰囲気ではないので大丈夫ですよ。 駐車場からは林を抜けて徒歩3分ほどで展望エリアに着きます。
その途中は明かりが少ないので足元に気を付けて下さいね。
小さい懐中電灯などあるとなおいいです。 京都市内が一望でき、夜景の特徴は、京都らしい碁盤の目に沿っての街の明かりです。
ネオンや車のライトがはっきりと通りに沿って見えます。
また中央から少し左には京都タワーが高く、白く輝いています。
しかし12:00am以降は消灯になります。見たい方はそれまでに行くと良いでしょう。 駐車スペースは沢山ありますが、それ以外の施設はほとんどありません^^;
自動販売機が数台あるのみです。
ゆっくり楽しみたいなら、何か食べ物や飲み物を持参するのがよいかと思われます。 京都は景観保護のため、高い建物を建ててはいけないという厳しい市の条例があります。
また最近新たに街のネオンを規制する条例ができ、
今後より古都京都にふさわしい夜景になっていくでしょう。

絶景ポイント: 2007年9月: 過去に紹介したドライブマップ