峠道の最近のブログ記事

http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&time=&date=&ttype=&q=%E9%96%93%E7%80%AC%E6%B9%96&ie=UTF8&ll=36.137251,139.107229&spn=0.003124,0.003937&z=18&om=1
埼玉県本庄市児玉にある間瀬峠

間瀬湖の脇を通り山間部を上っていくと現れるのが、長瀞の町並み
見渡す限りの青空とジオラマの様な町並みがとても心を落ち着かせます。

夜になると山なので電気も無く星がとても綺麗です。

2年前にはしし座流星群をここで見た時は感動的でした。

夜は星空と夜景があれば言葉はいりません。
満点の星空の元気の会う異性と一緒ならば告白しましょう!!


昼は長瀞の町並みと今の時期であれば紅葉が楽しめるでしょう。

昼よし夜よし文句ない間瀬峠へ一度は行って見ませんか?
画像は間瀬湖周辺です。
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&time=&date=&ttype=&q=%E5%BE%A1%E5%9C%A8%E6%89%80%E5%B2%B3&ie=UTF8&ll=35.019664,136.427965&spn=0.031209,0.042057&z=14&iwloc=addr&om=1
国道477号線は地元では鈴鹿スカイラインといわれていて、
御在所岳を車で登ることができます。

秋のこの季節は紅葉がとってもきれいなので、
毎年、たくさんの観光客が訪れます。

紅葉の季節以外はそれほど混まないので、
快適にドライブを楽しむことができますよ。
晴れていたら、頂上付近からの景色は
とてもキレイです。

御在所岳のふもとには湯の山温泉があります。
こちらの温泉は日帰りの入浴もできます。
とってもよい温泉なので、ドライブの疲れをとるのに最適ですよ。

国道477号線は湯の山温泉のある三重県側から
お隣の滋賀県にぬけていくことができるので、
いろいろなドライブコースを計画でき、
ドライブの楽しみもいっぱいですよ。
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=34.19079,135.602188&spn=0.193679,0.180244&z=12&om=1
私のおすすめのドライブスポットは「高野龍神スカイライン」です
とにかく、景色が最高です
絶景です!
峠の道の、深い森林は、癒されます
高野山で歴史探訪のあとは
いつも、紀州の屋根を駆け抜ける痛快山岳ドライブを楽しんでます♪

全長42.5kmの高野龍神スカイラインは、
関西屈指の山岳ドライブウェーなんですよ
まるで、雲の上を走り抜けるような
爽快で気分いい、ドライブを楽しめます♪


ただ、年中、寒いです
夏でも、山頂付近は、かなり冷えます
冬は、も〜ヤバいです
覚悟した方が良いです
山頂からの眺めは、本当に最高なんですが
とにかく寒いので、厚着をオススメします
夏でも、長袖必須です!

これからの季節は、紅葉も楽しめますよ
空気が澄んでるので、とてもキレイに見えます

バイクライダーさんにも人気のコースなので
かなりのライダーさんが居ます
クルマの方は、運転に注意してくださいね〜^^

幻想的で、爽快なドライブを楽しめます♪♪♪
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E5%A5%A5%E7%90%B5%E7%90%B6%E6%B9%96%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4&ie=UTF8&ll=35.454378,136.147288&spn=0.00596,0.010858&z=17&om=1
琵琶湖を横目に峠を駆け上がる。

車でも、バイクでものコースです。
季節によって、いろんな顔を見せてくれると琵琶湖。
早朝には朝日が琵琶湖に反射してきれいな景色を見ながら
駆け上がるのも気持ちよくていいですね。

上りきったら、同じ目的で来た人達と、談笑。
そんな出会いが結構ある場所です。
もしかしたらに出会うかも??
バイクの旧車が大好き、と言うかたにもお勧めです。
山頂に集まるバイクの数が半端ではありません。
最新式のSSから一世を風靡した旧車までいろいろ。
一度は行ってみて欲しいコースですね。
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&time=&date=&ttype=&ie=UTF8&q=loc:%E6%AA%9C%E5%8E%9F%E8%A1%97%E9%81%93&cd=1&ei=nXwcR9_fDZyejQOyxvSgCg&ll=35.70122,139.135494&spn=0.068167,0.110207&z=13&om=1
東京都あきる野市から檜原村・奥多摩へと抜ける檜原街道は、山道の一本道。峠道なので、スピードは出せないクネクネ道だが、今の季節は紅葉と山間の風景、そして道に沿って流れる秋川のせせらぎが楽しめる。
登って行くと、小さな滝や、有名な秋川渓谷があり、キャンプ場もある。『これが東京都?』と思えるような大自然。
途中、檜原街道から北に伸びる県道201に入ると、大岳鍾乳洞をはじめとして、いくつかの鍾乳洞を見ることができる。東京にも様々な自然が残っているんだという事を味わいながら行くと、感慨もひとしおだ。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?f=q&hl=ja&geocode=&time=&date=&ttype=&ie=UTF8&mrt=kmlkmz&msa=0&ll=34.831348,138.935337&spn=0.034804,0.05785&z=14&om=1&msid=114029165099524307681.00043d11956a04eca3f1b
国道414号線を修善寺から河津へと抜ける、峠道。
天城の道の駅を通り過ぎてしばらく行くと、左側に旧道の表示が見えてくる。
もし天気がよく、暖かな季節だったら、迷わずハンドルを左に切ろう。
木漏れ日のトンネルの下、ハイカーも多いので砂利道を注意深く走ろう。
やがて、旧天城トンネルの手前、道の左側に東屋が見えてくる。
小さなものだが、その脇にに駐車スペースがある。
エンジンを切って、地面に降り立てば、心地よい川のせせらぎが聞こえてくるはずだ。
春や夏ならむせるような新緑の香りを、秋や冬なら心静まる落ち葉の香りを胸いっぱいに吸い込もう。
再び走り出すときはき、心も体も浄化されるような爽やかな気分になっているはずだ。
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=35.775486,138.802986&spn=0.500258,0.85556&z=10&om=1
東京から手軽に出かけられる峠道として、柳沢峠を推薦します。
青梅街道の延長であり、甲州裏街道としても有名な道ですが、適度のワインディングが楽しめるドライブルートとして、峠道初心者の方でも安心して楽しめます。東京側から進んだ場合、まずは奥多摩湖畔の雄大な景色を堪能した後、丹波山村内を快走、峠部分も整備されている道路であるため、特殊な車などは必要なく、怖い思いをするような部分もありません。
峠にはちょっとした食堂を兼ねた売店があり、駐車場からの眺望は、新緑の季節や紅葉の時期にはとりわけ美しいです。
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&time=&date=&ttype=&q=%E4%B8%8A%E9%AB%98%E5%9C%B0&ie=UTF8&ll=36.112917,137.59758&spn=0.097352,0.21286&z=12&iwloc=addr&om=1
長野にある乗鞍岳へ行くまでの峠道からみる景色は
もう美しすぎてびっくりしました。 空気がきれいで山がだんだん明るい
黄緑に変化していくのが感じられます。高山植物も
見られたりしました。乗鞍岳というのは飛騨山脈(北アルプス)の
南部にあって剣ヶ峰(標高3026m)を主峰とする山々の総称
のことなのですが、標高が高いので雲が下の方にあるんですよ〜
まさにまさに雲上の世界!!まるで自分が天国にいるかの
ような錯覚をおぼえました!! 日本百名山っていうくらいですから。
頂上もよかったけどそこまでたどり着く道からの景色の方が
素敵でした。環境にも気をくばっていてゴミひとつ落ちていなかったです。
今度また行った時はちょっと車をとめてお弁当なんか広げて食べてみたい。
実際おじいちゃん、おばあちゃんが食べていました♪
食べる場所もありました〜。
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&time=&date=&ttype=&q=%E5%A4%A9%E5%9F%8E%E5%B3%A0%E3%80%80%E4%B8%83%E6%BB%9D&sll=34.832123,138.90255&sspn=0.241792,0.502281&ie=UTF8&ll=34.830925,138.949757&spn=0.120898,0.251484&z=13&iwloc=A&iwd=1&cid=34791172,138942064,5760167364471674036&dtab=3&om=1
この地名、「七滝」と書いて「ななだる」
「かわづななだる」と読みます。

伊豆半島はあの有名な「天城山」の近く
演歌でも知られている「天城越え」へと続く道なのです。

旧天城トンネルにほど近いここ七滝のルートは
昼間でも薄暗く感じるような、
うっそうとした山の峠道。
標高も高くうっすら霧がかることもしばしば。

山中をクネクネと走っていくと、
突然、空中に飛び出てしまったのかと思うくらい
視界が ブワッとひらける場所があります。

そこは、山間の大きくひらけた空中に
ぐるぐると螺旋階段のようにつくられた
非常に大きなループ、巨大螺旋階段のようです。

ここの絶景はすごい迫力ですよ。
本当に空を走っているような気分で、ちょっとでもよそ見をしたら
スポーンと飛んでいってしまいそうなくらい
怖いんですけど・・・

http://www.hi-ho.ne.jp/finding/loop/loop_kawatunanataki/zenkei.jpg


このループ橋の迫力に負けないくらい
この近辺にはすばらしい絶景や、観光スポット、
釜滝、エビ滝、蛇滝、初景滝、 カニ滝、出合滝、大滝と上流から続く七つの滝
そして淨蓮の滝
初景滝には「伊豆の踊り子」の像がたっています。
見るところ満載な楽しいエリアです。
http://news.google.co.jp/maphp?hl=ja&q=&ie=UTF8&ll=43.076662,141.193371&spn=0.076988,0.113468&z=13&om=1
まだ若い頃、友人と共同で購入した「セリカDOHC8バルブ」の力を試していたのが手稲山の峠道だ。途中までは住宅街なのでおとなしく走る事となるが、最初の大きな左カーブを抜けたらもうそこはレース場だ。徐々に勾配が増し、カーブもきつくなる中、アクセルとクラッチをコントロールして車をとり回す迫力と緊張感がたまらなかった。登りはまだ楽な方で一気に頂上へとたどり着くが、帰りの下りはまさにジェットコースター!”ヒール”アンド”トー”ででエンジンの回転数を落とさない様に走るのがコツ!週末ともなればドライブとドリフトが好きなストリートレーサーが次々と集まってくる。中にはオーバースピードで転倒する車もあるくらいだ(本当の話です)。友人と交代での登り下り2セットを終えると、二人とも目が回り車酔い状態に。それでも止められなかった爽快なドライブだ。実はこの峠は綺麗な夜景が見られる事でも有名なので、中にはラブラブの車も混じっているが、彼女などいない私たちはそんなラブラブな車を横目にみながら腕を磨いていた。今にして思えば実に危険なドライブであったが、車本来の楽しさと車という機械を手なずける面白みがわかるドライブコースだ。その後、車はスタリオン(知ってます?)に変わったが、相変わらずこの藻岩山の峠を攻めていた.....。が、今や家族を乗せて走る安全ドライバーの一人となってしまった。スポーツカーが激減した現在も、あの手稲山の峠道はストリートレーサーのレース場となっているのだろうか?ミニバンでもワンボックスでも夜景なら十分に楽しめる峠道なので一度夜に登ってみて欲しい。お勧めです。

峠道: 過去に紹介したドライブマップ